MakeHuman発 Blender経由 Godot行き その2

MakeTarget2 アドオンについてBlenderで MakeHuman-Community (MHC)のモーフターゲット(シェイプキー)を作るアドオン MakeTarget2目の位置などをいじった場合、MHCにターゲットを戻した段階で自動的に目の位置やジョイントの位置を調整してくれるもようC:\…

MakeHuman発 Blender経由 Godot行き その1

作業メモ 2021.7 今回は MakeHuman→Blender でBVHアニメファイルを適用するまで いろいろと 間違いが含まれるので使用注意 MakeHumanの現在のバージョンはMakeHuman 1.2.0 (final) http://www.makehumancommunity.org/ ダウンロード http://www.makehumancom…

MakeHuman発 Blender経由 Godot行き その1

意外にもチュートリアルがあまり無いので作業メモ 2021.7 MakeHumanの現在のバージョンはMakeHuman 1.2.0 (final) http://www.makehumancommunity.org/ ダウンロード http://www.makehumancommunity.org/content/makehuman_120.htmlBlenderのバージョンは2.9…

情報理論(CS)を使ったカード当て

先日コンピュータサイエンスがTwitterで流行ってたので、情報の教科書に載ってる内容を応用したカード当ての手品を考えてみましたでんじろう先生の科学手品のように、教室などで演じ手見せたあと、種明かしをして、もととなっている情報理論を説明する教材(…

シリアルサーボ メモ

すごいちっちゃいシリアルコマンドサーボバルクなのでデータが全く無くて使えんけどちっちゃいのでかわいいhttps://m.ja.aliexpress.com/item/1005001341350206.html LX-16Ahttps://github.com/search?q=lx-16a404http://www.dropbox.com/sh /2c2og05w6bgnvj…

BunChoでAI TRPG風のあらすじ生成

https://mobile.twitter.com/Bun_Cho_/status/1285638775872393222TRPGのリプレイ風の文章に向いてるらしいです ページ右上のメニューからAI TRPGを選ぶようですhttps://bun-cho.work/interactive_novelちょっと文章を生成してみました。 行頭に★が付いてる…

MicroPythonでAmbient.io メモ

やりたくなった時用メモ (まだやってない) 流行ったの随分前らしいので 周回遅れですが毎日気温を測定して記録などに使うサイトだと思うhttps://ambidata.io/ AmbientはIoTデーターの可視化サービスです。マイコンなどから送られるセンサーデーターを受信し…

pdfminer.sixを使ってpdfをcsvに その2 xmlからcsvへ

こちらのつづき boxheadroom.hatenablog.com gist.github.com

pdfminer.sixを使ってpdfをcsvに その1 xmlへ変換

まずはxmlに変換して パースしやすくします うちはAnaconda3 win 64bit版使ってますが、環境構築に若干 ハマリどころが有ったのでコメントに書いておきました gist.github.comつづく

PDFからCSVに変換してみた(予告)

www.mhlw.go.jpwww.mhlw.go.jpこちらのPDFの表をTableにしてみました新型コロナウイルス感染症 各都道府県の検査陽性者の状況 https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000630534.pdfいかがだったでしょうかあとで変換スクリプト (python) も記事にする予定…

日本語スクリプト メモ その2

スタックマシンのような 逆ポーランド記法で考えると難しいので蓄積した知識を 検索するほうがいいかもしれないにわとり は とり (X は とばない) は ( X は とぶ の はんたい) にわとり は とばないみたいな感じ とり は とぶ(X は とばない) は (( …

日本語スクリプト言語を考えてみる

日本語っぽく見えるプログラミング言語をぼんやり夢想したメモ割と固まってる部分項1 項2 項3 スペース区切りで記述された項は conslistとなるC言語などと異なり 行も区切り記号として意味を持つ ここから 項11 項12 項13 項21 項22 項23 ... ここまで これ…

GoogleカレンダーのエクスポートをPythonでCSVに 2020

GoogleカレンダーのエクスポートをPythonでCSVに 2020 旧版でエラー出たりタイムゾーンの修正などパッチあてGoogleカレンダーでエクスポートしたデータをCSVにするPythonスクリ - boxheadroomのブログ import zipfilefrom datetime import datetime,timedelt…

3Dプリンターでスタンプ作ってみた ハート💝

数十回押した中で一番きれいだったものPNGをスタンプのOBJに変換するスクリプト で いくつか作ってみて 感想などメモろうと思います。まずはハート~ 穴をいっぱい開けたら毛細管現象でインクを吸い上げるんじゃないかと思ったのですが、普通に蓮〇ラみたい…

2値画像から3Dプリンターでスタンプを作るためのobjデータ作成Pythonスクリプト

ラノベのタイトルみたいに長いですけど。 2値画像から3Dプリンターでスタンプを作るためのobjデータ作成Pythonスクリプトです 画像を入力してobjファイルを吐きます3DプリンターでスタンプCURAでスライス後はこんな感じ 3センチ角 出力してないので ちゃん…

メモ OpenCV のマウスイベントの自作ラッパークラス heno.py

henoは ハワイの言葉で 可愛いだそうです。 ディープラーニングのデータセット用に へのへのもへじを大量に必要なので 小さい専用ペイントツールが欲しくなって ちょっと作りかけ。 未完成だけど できたところまでメモ今どき github とかgistじゃなく blogに…

メモ 変数コンテナクラス Var とか Enumとか

collection.py class Var(object): def __init__(self,kv=[]): self.__name__=[] if kv: for k,v in kv: self.__dict__[k]=v self.__name__.append(k) def __iter__(self): for k in self.__name__: if not k.startswith("_"): yield k def __repr__(self): …

Pythonで線形リスト

標準の型で入っててくれたら便利なのにー 以前も書いた気がしますけれども ちょっと必要になったので Pythonで線形リスト (Consリスト)を書いてメモ from collections.abc import Iterable class Cons( object ): def __init__(self,left,right): self.left…

Python で FTPサーバーを立てる

自分、Win10とAndroid間のファイルのやりとり、 Googleドライブなんかも使いますけど FTPサーバー立ち上げてさくっと転送したいとき pyftpdlib モジュール使いますpyftpdlib.readthedocs.ioAndroid側のFTPクライアントは 適当なファイラーをGoogle Playから…

Pythonで画像中の二人の顔を入れ替える

では、過去記事二つのプログラムを使い、スマホアプリ「Snow」 みたく 同一写真上の二人の顔を入れ替えるプログラムを作ってみます。 プログラム書いてる人の技術力の問題で、めっちゃ雑ですけれども。 必要なモジュール OpenCV library dlib C++ Library Gi…

顔のポリゴン分割自動生成

前回からの続きです。 最終的には Snowみたく 顔を入れ替えるプログラムになる予定です boxheadroom.hatenablog.comdlibで取得したfacelandmark (を水増して おでこを追加したもの)を cv2.Subdiv2Dを使ってドロネー三角形に分割します直下に フォルダ名 fa…

dlibで「おでこ」を推定

dlibで顔のパーツを検出すると眉毛のあたりで切れちゃうので、 おでこというか 頭頂部も ざっくり推定。 こちらのプログラムを参考というか だいぶ コピペしましたqiita.comfacelandmark.py #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*-import sys import…

GoogleカレンダーでエクスポートしたデータをCSVにするPythonスクリ

自分用やっつけ2020-01 修正 今後は こっち使うboxheadroom.hatenablog.com import zipfile from datetime import datetime import codecs with zipfile.ZipFile("foo@gmail.com.ical.zip" ,"r") as zp: with zp.open("foo@gmail.com.ics","r") as fp: lines…

タコの足シミュレーター

タコの足で機械学習できると聞いて、タコの足のシミュレーター書いてみた。 のですが、 あんまりおもしろい感じにならないので 多分 一味足りないと思われます 自分用のメモとして保存mnistの読み込みモジュールは こちらのを少し改造 https://endoyuta.com/…

コード

server.py # -*- coding: utf-8 -*- import time from ogata import * import ogata import pyautogui import pyperclipclass MainHandler(BaseHandler): @tornado.web.authenticated def get(self): self.render("keys.html") @tornado.web.authenticated d…

起動方法

ユーザー名 hoge パスワード huga ポート8888で起動するとき python -username=hoge -password=huga -port=8888 server.py

必要なモジュール

どれもpip install hogeで入ると思います pyautogui pyperclip tornado PythonのTornadoで解説入れながらLoginしてみる - conta's diaryログインの部分はこの記事のコードをそのまま利用させていただきましたコード一式をGitHubからダウンロード後server.py…

流れ

PythonでWebサーバーを立てスマホからアクセス 例 http://192.168.xx.xx:8888/ ユーザー名、パスワードを認証後 入力画面に遷移 テキストエリアに入力された文字がスマホのブラウザからPCのサーバーに送信されてきたら PCの画面上でフォーカスのあるウィンド…

スマホをPCのキーボード代わりにする

Twitter モーメント‏「PCでローマ字入力ができて当たり前」とはいえない時代に。スマートフォンをPCのキーボードとして利用するアプリは既にいくつか存在するようですけれども、 BLE-HID-Peripheral-for-Androidhttps://github.com/kshoji/BLE-HID-Periphera…

つるかめ算メモ その2

数値的に連立方程式を解く関数をクラスにしてみた なんかごちゃごちゃしてるので もう少し交通整理したほうが良いと思うけど実際のユースケースに応じて修正したほうが良いかも。 違う問題をたくさん解くのか 同じ係数の問題で入力が違うのを何度も解くのか …